不思議なからだのメッセージ。

query_builder 2025/01/07
口コミ・体験談
IMG_4721

横浜市中区元町石川町 宇宙整体壯妙己敬堂 オステオパシー手技療法研究所 院長 金子 肇

明けましておめでとうございます🎉!

今年に入ってのビフォーアフターのご紹介します。


この方は去年、原因不明の首背中の痛みで

来院。過去に背筋の筋力トレーニングした事や

座りきりのデスクワークからくる姿勢の歪みを

調整してかなり

仰向けで眠れる様になっていました。

ところが、今年の年明けから、

仰向けには眠れてはいるものの

右腕の肘の曲げ伸ばしや右の股関節に痛みが

出てきたそうです。


ご本人はふっと学生時代に鞭打ちを

経験していた事を思い出したら、

なんとなく腑に落ちて、痛みはあるけど、

もしかして、この昔の古傷が表に出て来た

ので,この症状なのかなぁと。


ご本人曰く。


僕もこの方のカルテを見た時。

既往歴の欄に『鞭打ち経験』の文字が目に入ってました。

この鞭打ちの影響がからだのバランスに影響を与えていたのでは?

早速 からだの内部の動きを傾聴してみると

確かにあるんですよね。しかもこの40年程前の記憶。

を辿り、その方が当時の事故の状況を僕に話してくれたのが、『当時、シートベルト着用義務化のスタートした年だったそうです。そしてその当日,交差点の向かい側に警察官の方がシートベルトの着用のチェックをする為に、

ドライバーさんの様子をひとりひとり目を光らせていたそうです。そのタイミングで丁度加害者の方はシートベルトの着用にまごついて、運転操作を誤り,追突してしまったのが原因だった事を僕に話してくれました。


この話を聞いた瞬間に僕の直感が冴え渡り。

『きっと加害者の方はシートベルトの装着の方に気を取られて目線がズレて車を動かしたはず。ならば,その視線のズレを見つけてそのエネルギーを取り除けば良いんだなぁ🙆。

と』その視線のズレの方向がシートベルトの斜めにかけるから

目線が左斜めに来るはず。。右肩から左腰に掛けてシートベルトはくるはずなので、その視線が左腰から右斜め上に戻すようにクライアントさんのからだの前で目線を修正する方向でエネルギー調整したんです。

その瞬間.からだの強張りが緩んだですねー。

びっくりするくらいに。、


それともう一箇所は顎関節の歪みもありました。


僕が傾聴すると、左の方で噛んでいた偏りが見つかり。

座位で骨盤の左右差をみると左骨下がり、右肩甲骨上がり

からだは捩れていました。

そこで右で噛み合わせを変えてもらうと、

右骨盤下がりは調整され、右肩の挙上制限も解除されるんです。

噛み合わせに関してはクライアントさん自身も納得されていました。

最近ずっと気がつくと左だけで噛んで食べてました。

さらに小学生くらいから剣道を続けて高校迄していた経験もある方で防具の上から竹刀で頭や顔の周りを打たれていた

刺激も影響していました。

そういう過去の圧力も取り除く治療をしたところ、

腕の動きや視野の拡大,鼻の通り、鼠蹊部の痛み等、

かなり軽くなったんですね。






#